YouTuberグループ・コムドットのリーダー、やまとさんがInstagramを更新して、チャンネル登録者数がまた400万人に到達したって報告してたの!前に一度突破したことがあったみたいなんだけど、そこから登録者数が減って、一時は370万人台まで落ちちゃってたんだって。そこからまた増やすって、本当に大変だったと思う。今回の投稿には、その間の思いとか、メンバーとの絆とかがいっぱい詰まってて、すごくグッとくる内容だったんだ。

一度は遠のいた400万人、悔しさとプレッシャーとの戦い
2022年に一回400万人を突破したコムドットだけど、その後どんどん減っていって、気づいたら370万人台に…。やまとさん、そのとき「もう俺たちは次のステージで戦ってる」って言ってたけど、内心はすごく悔しくて、もどかしかったみたい。みんなで頑張ってきた思い出が壊れそうな感じがして、でもまたすぐに数字を追いかけるのは何か違うって感じてたらしくて…。登録者とか再生数って、いつも人に見られてる数字だから、プレッシャーも半端じゃなかったんだろうな。
400万人に戻れたときの達成感がすごすぎた
そしてついに、2024年4月12日。ついにまた400万人に戻れたんだって!やまとさん、そのとき「とんでもない達成感と安心感があった」って言ってた。やっぱり、それだけの期間ずっとプレッシャー感じながら頑張ってたんだよね…。2年4ヶ月もそんな気持ちでやってたなんて、本当にすごいと思う。数字だけじゃなくて、そこに辿り着くまでの道のりも全部、意味があったって感じさせられるよね。
「流行り」じゃなくて「実力」で勝ち取った信頼
やまとさん、「これはもう流行りとかじゃなくて、ちゃんとした実力で掴めた400万人」って言ってたのが印象的だった。焦って動かずに、悔しさとか不安とちゃんと向き合いながらここまで来たっていうのが、本当にカッコいいなって思った。そうやって地道に積み上げてきたことで、コムドットのチームとしての基盤がめちゃくちゃ強くなったって。自信がある感じも伝わってきて、これからさらにすごくなりそうな予感しかしない!
恩返しは“挑戦”と“楽しさ”で
今回の報告の最後には、「応援してくれた人たちへの恩返しは、もっと上を目指し続けること」って書いてあって。今の結果に満足するんじゃなくて、まだまだ上に行くつもりなんだなって思った。「全力で楽しんでYouTubeを撮ることが恩返しになる」って言葉もすごく素敵だった。やまとさんたちの楽しさって、ちゃんと視聴者にも伝わってくるから、これからの動画もめっちゃ楽しみ!

まとめ
一度は届いたのに、また離れてしまった400万人っていう数字。でも、そこから仲間と一緒にまた登ってきたのが本当にすごいと思うし、その裏にはたくさんの苦しさとか努力があったんだなって思う。やまとさんの言葉からは、数字以上の価値を感じられたし、これからのコムドットがどう進んでいくのか、もっと応援したくなった!